( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
みんな病気してる~(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
俺はいつも通り元気ですよ!
前回に引き続き、今回も性懲りもなく又々「CryEngine3」ネタです。
しかし、あまり進展していません(どやっ
今のところ、前回からの追加は・・・
1.リビングに折れ戸の窓設置
2.玄関ドア設置
3.炎上するドラム缶
4.徘徊するチキン達
5.沈黙するダンボー親子
6.乱舞するカモメ達
7.浮遊するサッカーボール
とまあ、こんなもんかな。本当は他にいろいろ煽りたい部分もあって、試行錯誤の連続だったのですが、
世の中思うように行かないもんだね(;´д`)トホホ…
まあ宿題はそのうちと言う事で
、取り敢えず現状でのムービーを作ってみましたので、
ぜひご覧くださいませ。↓
どうです?なかなかに良い感じでしょ!
これで建築ビジュアライゼーションは物にしたな(`ω´)グフフ
動画で紹介できなかった、玄関ドア部分ですが。↓
この様に、ちゃんと開くんやで!
カメラが近づくと、この玄関ドアが自動で開いて、カメラが室内へ入り込むというシーンを作りたかったのですが、
私の今の技術力では対応出来ませんでしたorz
やはり、ベーシックラインの先はスクリプトを組まないとアカンのかね?
「Hello World」程度のスクリプトしか書けない私は、これ完全に詰んでますやんww
という事で、今回で3回を迎えた「CryEngine3」のネタもひとまず終了です。
室内のシーンは適当に煽りつつ、良い感じに出来上がりましたら、またご紹介したいと思います。
んじゃ~
ヽ(;´Д`)ノシ~~マタネー♪